親父の小言とボディーブロー

人生折り返しの子育て世代。世知辛い世の中を面白く生きるためのあれこれと雑記

地方

暖かさとは何か

東北は寒い冬の真っただ中です。 とりわけ北東北の内陸部にある我が町は雪も多く最低気温がマイナス2桁台ということも珍しくありません。 そこで、文字通り「死活問題」である家の暖房について考えてみた結果がなかなかに興味深いことになったので、シェアし…

我が家にコロナがやってきた

東北の冬は早い。 ついこの間、夏の盛りを過ぎようという頃にようやくエアコンを導入して、やれやれ残暑を凌げそうだと安堵したものだが、11月の半ばを過ぎたら一気に気温は一桁台、山間部では積雪の便りである。 とはいえ我が家のエアコンは寒冷地仕様、冬…

野菜を作り始めた

家を買ったら野菜を作ろうと思っていた。 最終的に、その一歩を踏み出すことができ、実際この春から夏は家具をそろえたり家電をそろえたりということよりも畑づくりに精を出してきた。 この顛末について、北国の短い夏が終わろうというタイミングで記してお…

中古リフォーム物件の実際について

賃貸か持ち家かという永遠のテーマと向き合い、最終的に持ち家派となったという件について、以前書いた。 www.kome100.com 早くもこの間に3か月以上の月日が経っていたというのに驚いたが、この辺りで(いささか早いかもしれないが)、よかった点とそうでな…

(追記あり)年会費の元を取るなど到底不可能なクレジットカードの話

コロナ禍で、そこに気付いてしまった人も多いのではないか。 SPGアメックス カードについてである。 先に言ってしまうと本記事で述べるような理由から自分はこのカードを解約したのだが、ある人柱の記録として参考にしていただければ幸いである。 さてこのカ…

賃貸か持ち家かについての結論

買うか、借りるか。それが問題だ 賃貸派と持ち家派の対立 考察 「賃貸のメリット」はメリットなのか 田舎における家の価値 家とはなんだろう 買うか、借りるか。それが問題だ 家は買うほうがいいのか、賃貸の方がいいのか。 とりわけ子供を持つ社会人の多く…

コロナと共に生きるってこと

はじめに 世の中がほんのここ1、2ヶ月の間に劇的に変化して、この駄文を書いている最中にも情勢は刻々と変化しています。 もちろん、ネタは尽きないとは言え、本稿はコロナの感染拡大のための専門的な知見の披瀝や、意識の高い行動変容のお誘いを目的とし…

田舎暮らしが始まったわけですが

今月から田舎暮らしを始めております。もともと地方生まれの地方育ちですが、そんな私でも田舎だなと思うのですから、一般の方から見たら超田舎の部類に違いないくらいの田舎です。なお酔狂でやっているのではありませんで、仕事です。 ともあれ、まだその一…

プロローグ〜超田舎暮らし〜

近々仕事で超田舎(漁村)に住むことになりました。 どのくらい田舎かというと、最寄りのコンビニまで20kmあります。しかも大好きなセブンイレブンではないタヌキの方。県立病院までは30km。基幹産業は漁業、高齢化率は4割です。 もともと田舎生ま…

5%還元を使い倒すためにクレジットカードの使い分けを考えてみた(にわかマイラー編)

はじめに 消費税が10%に上がり、同時に国の「キャッシュレス・消費者還元事業」が始まりました。 初耳の方は(いないか)先日記事を書きましたのでどうぞ。 www.kome100.com これ、率直に言ってわかりにくい制度で、金が絡まなければ無視するレベルですが、…

令和と断捨離上の注意点(雑記)

元号が変わって早1ヶ月、時代の変わり目を境に「支出の見直し」を巡って我が身に起こったことの1つを恥を忍んで記してみようと思っております。 ご参考になれば幸いです。 2019年はマイルを貯めようと思っております。 航空券に換えられるあれです。 仕事…

全ての支出は世界に繋がる と思った話(雑記)

ポイント還元やらキャッシュバックやらが喧しい。 もちろん私もポイントが好きだし、ポイントバックやキャッシュバックも大好きで、あらゆる場面で「どっちが得か」を考える。 それはそれで賢明な消費者行動のように思えるが、この間(かん)、少し冷静にな…

わかりやすい地方の衰退のリアルの話

地方の衰退だの消滅だのと言われて久しいですね。 実際、地方に長く住んでいると衰退を肌に感じるし、「消滅もなくはないかな」という気にもなってきます。 そこで今日はこんなお話です。 地方の衰退をめぐる世の中の動き 地方の衰退のリアル 人口の減り具合…