親父の小言とボディーブロー

人生折り返しの子育て世代。世知辛い世の中を面白く生きるためのあれこれと雑記

Amazonが全商品にポイント還元へ!でも原資は出店者の負担

こんにちは。

ちょっと驚きのニュースが入ってきました。

Amazonがサイト内の全商品に1%以上をポイント「還元」するそうです。

www.nikkei.com

楽天なんかに比べるとAmazonって実はポイント還元は弱いし分かりにくいという不満はあったので一瞬朗報だと思ったのですが、なかなか素直に喜んでいいのか微妙な話のようです。

今回はそのあたりについて雑感を述べたいと思います。

f:id:sonofabiscuit:20190223071503j:image

 

 

何が変わるのか

2019年5月23日からAmazonジャパンのサイト内における買い物について、全ての商品で購入価格の1パーセント以上がポイント還元されます。

 

実はこれまで、同サイトでは一部商品にしかポイントは付かず、商品カテゴリによって差があるようで、私の買い物傾向からは「むしろポイントの付かない商品の方が多い」状態でした。

 

これが全てとなると、地味に毎月そこそこの額をAmazonにつぎ込んでいる身としては有難いわけですね。

 

素直に喜べないわけ

ところが、ニュースでも指摘されているように、消費者にとってはメリットがあるものの、素直に喜んでいいのかという課題もあるようです。

 

出店者負担

それはポイント還元の原資が出店者の負担であること。

出店する側は値上げをしない限り最低1パーセント利益が減るということになります。

 

ちなみに楽天市場は前から出店負担です。

サービス・料金詳細|楽天市場

Amazonに関しては途中から一方的だ、ということでしょうか。

 

Amazonへの感情

それだけでなく、膨大な利益を上げているのに自らは負担しないという姿勢がより鮮明になったかたちです。

 

なぜAmazonは日本で法人税を払わずに済むのか? 元国税職員が解説 - まぐまぐニュース!

米Amazonが2年連続で税金ゼロ「IT巨人」に批判の声があがる - ライブドアニュース

 

これらの記事が指摘するような、日本では利益をアメリカに吸い取られる構造を作って法人税を払わず、本国では税制優遇措置や控除をフル活用して税負担を逃れるという「大企業の社会的責任を果たさない」世界一の通販サイト会社が、「殿様商売」「零細出店者いじめ」と批判される仕組みによるお客様感謝を始めると言われてそれにホイホイ乗っかっていいのかということですね。

 

zozoとの違いと共通点

 ふとこれでzozotownの話を思い出しました。

 こちらも消費者還元で出店者から総スカンな訳ですが、こちらは割引原資はzozo負担なのに叩かれているわけです。

 

(雑記)zozo離れと靴の話 - KOME100.COM

詳しくはこちらをどうぞ。

 

 共通するのは利益を上げているのに社会的責任を果たさないとか金の使い方がどうだとか、「なんか嫌い」とかいう理由で直接当事者でない層に主に批判されているというところでしょうか。

 

Amazonとの付き合い方

はじめにこのニュースを目にした時というのは、実はAmazonプライム会員をやめようかどうしようか考え始めていた時期で、「また先手を打ってきた!」と思ったものでした。

 

かつて記事にしましたが私の場合プライム会員のメリットはAmazonプライムビデオによるところが大きいのですが、この一番のユーザーである娘が飽きたらしいのです。

もっぱらこれに夢中になったためです。

 

プレゼントされたときは今更アナログな絵本…と思ったのですがハマっています。やはり子供というものを研究した商品なんでしょうね。
 
 
話を戻して、そうした中でポイント還元の話ですからまた揺らぐのですが、導入前からいきなり批判されている様子ですから少し落ち着くのをみたいというところでしょうか。
 
また、おまとめ便とかサイバーマンデーといった他のサービスとの併用も気になります。
 
ここまで生活に溶け込んだ存在ですから正義感やセンチメントでは容易に切れませんが、真にメリットがあるかどうかは見極めていきたいものです。
 
本日もお付き合いいただきありがとうございました!
🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜