親父の小言とボディーブロー

人生折り返しの子育て世代。世知辛い世の中を面白く生きるためのあれこれと雑記

松葉杖必携の腰痛を克服した生活習慣の話

f:id:sonofabiscuit:20190120041150j:image

皆さまこんにちは。son-of-a-biscuitです。

今日の「ためになるお話」は腰痛のお話。中でも辛いギックリ腰の克服についてです。

 

ギックリ腰の日々とは

なったことのない人には1ミリもその苦しみが伝わらないようですが、これほど辛いものもありますまい。

なにしろ身体を動かすたびに激痛が走り寝返りもままならない。何とか起きても靴下を履くのすら一苦労、決死の覚悟で玄関を出ても歩くスピードは腰の曲がった老人に追い越されるレベルです。歩行者信号も途中で変わる有様ですから痛みに情けなさも相まってメンタルもやられます。

私は20代からこうしたひどい腰痛に最低年1度は見舞われていたものでして、発症(魔女のひと突きと言われる)から症状が治まるまでの約1週間は松葉杖を使用して通勤したりしたものです。

 

しかもこの発症が、「いきなり重いものを持った」とか、注意すれば防止できる類のものではないのです。

よくあったのが「くしゃみ」。「くしゃみの拍子の思わぬ腰痛」ですよ。しかももともとアレルギー(花粉症)持ちときてますから、魔女のひと突きの魔女(しかも気まぐれなタイプの)と同居してるようなものです。

f:id:sonofabiscuit:20190120040930g:image

実際、その場合の原因と共通のようです。逆もまた真ならば、ギックリ腰を制するものは尿もれも制するか。

image:ooizumihonda.com

 

そしてそんな辛い腰痛が、季節を問わず年に一度は必ず、ひどい年には二度三度とやってくるのですからたまりません。あの「またやってしまった」「この先一二週間の苦痛と不便で萎える」感覚は思い出したくありません。

 

不毛な病院巡り

当然こうなると病院に行くことになります。

救急に駆け込んだこともありますし、名医の評判を聞きつけては仕事を休んでその医者を訪ねたりもします。

しかし今にして思えば全部無駄でした。

基本的に彼らはギックリ腰や慢性的な腰痛を「仕方がないもの」と思っているようで、再発しないように根本から治療するという思想がないようです。(個人の見解です。)

f:id:sonofabiscuit:20190120173319j:image

やってくれることといえば

  • 症状がひどければ痛み止め
  • そうでもなければ湿布
  • 気休めに電気
  • 良くて「安静、そのあとは筋トレ」という類のアドバイス

くらいのものです。治療ではなく症状を和らげる目的ですね。しかもその効果すらそれほどありません(効かない体質なのかも)から結局金と時間を浪費しただけで寝てた方がマシだったというのがほとんどです。

その他は整骨院、整体院、鍼灸院なども渡り歩きますが、基本は同じ。入会金だけで十何万とかいう整体にも入りかけました。

 

効果があったのは…たった2つ!

しかし今、それは完全に過去の思い出となっています。ついに腰痛を克服したのです。

結局、効果のあったのは以下に紹介する2つです。特筆すべきは医療でも筋トレでもないということでしょう。

その1

磯谷式(いそがいしき)という民間療法です。

ネットで見つけて、まさに藁にもすがる思いで近所にあったこの療法の看板を掲げた整体院のドアを叩きました。

ひざを紐で縛ったり先生も怪しげな風貌だし(関係ないか)あまり期待はしてなかったのですが、5回くらいの通院で完治しました。

誇張ではなく、それから今に至るまで、10年間腰痛を一度も発症していないのです。

ひとりでできる礒谷療法―理にかなった整体

ひとりでできる礒谷療法―理にかなった整体

 

あまり専門家でもない私が解説、喧伝するのもどうかと思うのでご興味のある方はこの図書をご覧ください。その整体院でもらいました。

水着のお姉さんが紐で縛られている写真が満載でジャンルでいうとフェチと言った風ですが、わかりやすいです(もちろんまじめな本です笑)。

簡単に言うと腰痛の原因は股関節の歪み、ずれにあると言う考えのもとに、それを矯正する施術といいますか。けど時間がかかるものではありません。(習慣化のために寝るとき足を紐で縛ったりしますが)

これによってほぼ克服、次のでだめ押しという感じです。あくまで個人の感想です。

その2

マニフレックスのマットレス

傷めてないときでも、起きてすぐ腰が重い。

まして発症した時は、寝てれば治るはずがどこか無理がかかってるのか治りにくい。そんなことからこれまたネットの口コミからチョイスして長い付き合いとなっているものです。

特長は公式サイトに任せてしまいましょう。曰く「マニフレックス社が独自に開発した次世代高反発フォーム。それが『エリオセル®』です。身体を横たえると、背中・腰・お尻にかけての自然なカーブに沿って身体全体を受け止め、適度な反発力でしっかりと支え上げてくれます。理想的な睡眠姿勢といわれる立っている時と同じ姿勢に保つ事で、いつでも快適な睡眠を得ることができます。」とのことです。

深夜番組なんかでなんとかスリーパーも似たようなことを言っていますね。

スポーツ業界をサポートしている実績が多いという点も決め手となりました。いま見たら村上茉愛選手なんかもサポートしているようですね。

f:id:sonofabiscuit:20190120170416j:image

mainichi.jp

 

上の説明にもあるように、このマットレスは、中が高反発フォームだけで形成されていて、スプリングがありません。

このため、村上選手の写真のようにコンパクトに梱包されて送られてきます(広げると、普通のベッドのマットレスの厚さにまで復元します。驚きますよ)。また、金属のスプリングがないので軽いのも有難いです。

ただし、1つだけ注意しなければならないのが通気性が悪いこと。たまに立てかけて乾燥させるようにすると問題ないですが、ベットにずっと置いたままにすると、条件によってはカビが発生します。

私はこれを知らずに初めに買ったものをカビで買い換える羽目になりました…長年の使用によりマットレスの性能が落ちる(へたるとか)ということはなさそうに思います。